分杭峠と諏訪大社パワスポ商売繁盛ツアー募集中
2010年09月21日
分杭峠になぜ行こうと思った人がいるのかが、不思議です。さくらです。
というか、よく発見したよなー、と思います。
冬は通行止めです。というか、絶対に入れないし。
そんなわけで、紅葉美しい南アルプスをみながら、
分杭峠&諏訪大社 パワスポ商売繁盛祈願ツアー 募集です。
日時: 10月30日(土)一泊二日
場所: 長野県伊那市 分杭峠~諏訪市諏訪大社(上社)
宿泊: 長野県諏訪市 鷺の湯
集合: 長野県JR松本駅
ツアー金額: 27,000円(昼食・夕食・朝食・宿泊・帰りの際の駅までタクシー代込み)
わすれてましたが、一応さくらの講座あります。
内容変更して、
「商売繁盛名刺・チラシ大添削会」
です。
ご自分の名刺やチラシ、セールスライティング等、持ってきてください。
桜庭がその場で添削します。
添削は要らんな、という方は、ふつーに参加してください。
コース概要
10/30
11:00 JR松本駅集合 バスにて伊那へ
12:00 伊那インターから 伊那市西箕輪農業公園にて昼食(蕎麦の予定です。アレルギーの方はお申し付けください) 地元野菜や蕎麦などのおみやげが売ってます。見学をしていきます。
14:00 バスにて西箕輪の山から、南アルプス長谷へ移動。分杭峠着
分杭峠には、水汲み場があります。水を持って帰りたい方はペットボトル等あるとよいかも。
でも、沢水なのであんまりきれいじゃないと、地元の人は言います(おい)。
だったら、地下から汲み上げた水を売っているので、そこで購入したほうがよいようです。
ちなみに、分杭峠の反対側の、まったく関係ないところで、地元の人しか知らない水汲み場があります。そこは、地下水です。効能は、不明。
15:00 伊那市分杭峠をあとにして、杖突峠を通り諏訪大社へ。
途中、高遠町を通ります。時代が逆行したような、不思議な感覚です。ホラー映画とか心霊映画とかのロケ地に使われています。
16:00 諏訪大社。10月は、諏訪大社にも神様が集まります。しっかり祈願です。
今年は御柱祭があったので、あたらしい御柱がそびえています。
17:30 諏訪湖畔 ホテル鷺の湯 着
お部屋は、同性同士相部屋です。桜庭も、どっかの部屋で寝ます。
各々、お茶でも飲んでいただいて、食事へGO!です。
食事をしながら、自己紹介とか名刺営業とか、名刺添削とかします。
その前に、うちのオーナーが、御柱祭に行う、木遣りを披露いたすそうです。
まあ、滅多に聞けないと思うので、聞いてみてください。
食事をしつつ、名刺添削とかライティング添削とかです。例によって、営業活動フリーです。じゃんじゃんやっちゃってください。
お開きのあとは、諏訪湖を一望する大浴場で旅の疲れをとってください。
風呂、立派らしいです。
実はこのホテル。
お高いお部屋になると、お部屋に露天風呂がついているそうです。
お忍び旅行に、ぜひ、どうぞ。
各々寝てください。桜庭がいる部屋では、添削もやってますが、言われないとやりません。
添削して欲しいひとは、とっつかまえて下さい。
10/31
9:30 ホテルを出ます。
まだ遊びたいという方は、遊んでいってください。
諏訪湖を見たり、少し足を伸ばして蓼科方面にも行けます。
電車で松本まで行って、松本城もオススメです。黒いお城です。街中に、いきなりあります。
お帰りも、便利です。
そんな、商売繁盛ツアー。
ようするに、パワースポットで神頼みをしてでも稼ごうぜ!というツアーです。
商売に疲れてしまっている人には、エネルギー充電ツアーとなりますね。
分杭峠は、大きなエネルギーが渦巻くパワースポットです。
わたしは、ここでエネルギーをいただき、保険の契約をいただきまくっていました。
いまでも、たまにエネルギーをいただきに行きます。っていうか、うちから30分だし。
桜庭は、こんなすごいところに住んでいるのか、と勇気が出ます。
地方で仕事をしているひとにも、励みになるでしょう。
お申込みは、こちら
ツアー参加にチェックをして、送信してください。
追って、詳細をお送りいたします。
添削している時間がないよ、という方は
オーダーメイド集客名刺は、こちらから。
あなただけのキャッチコピーが入ります。
------------------
さくらの公式サイト(絶賛構築中)
桜庭由紀子の携帯サイトはこちらから
まんがでわかるダイレクトマーケティング
無料メール相談 承っております。
moonusakura@yahoo.co.jp
おまけにこちらもどうぞ
恋愛指南R35大人女子のための良い男に口説かせる恋愛術
というか、よく発見したよなー、と思います。
冬は通行止めです。というか、絶対に入れないし。
そんなわけで、紅葉美しい南アルプスをみながら、
分杭峠&諏訪大社 パワスポ商売繁盛祈願ツアー 募集です。
日時: 10月30日(土)一泊二日
場所: 長野県伊那市 分杭峠~諏訪市諏訪大社(上社)
宿泊: 長野県諏訪市 鷺の湯
集合: 長野県JR松本駅
ツアー金額: 27,000円(昼食・夕食・朝食・宿泊・帰りの際の駅までタクシー代込み)
わすれてましたが、一応さくらの講座あります。
内容変更して、
「商売繁盛名刺・チラシ大添削会」
です。
ご自分の名刺やチラシ、セールスライティング等、持ってきてください。
桜庭がその場で添削します。
添削は要らんな、という方は、ふつーに参加してください。
コース概要
10/30
11:00 JR松本駅集合 バスにて伊那へ
12:00 伊那インターから 伊那市西箕輪農業公園にて昼食(蕎麦の予定です。アレルギーの方はお申し付けください) 地元野菜や蕎麦などのおみやげが売ってます。見学をしていきます。
14:00 バスにて西箕輪の山から、南アルプス長谷へ移動。分杭峠着
分杭峠には、水汲み場があります。水を持って帰りたい方はペットボトル等あるとよいかも。
でも、沢水なのであんまりきれいじゃないと、地元の人は言います(おい)。
だったら、地下から汲み上げた水を売っているので、そこで購入したほうがよいようです。
ちなみに、分杭峠の反対側の、まったく関係ないところで、地元の人しか知らない水汲み場があります。そこは、地下水です。効能は、不明。
15:00 伊那市分杭峠をあとにして、杖突峠を通り諏訪大社へ。
途中、高遠町を通ります。時代が逆行したような、不思議な感覚です。ホラー映画とか心霊映画とかのロケ地に使われています。
16:00 諏訪大社。10月は、諏訪大社にも神様が集まります。しっかり祈願です。
今年は御柱祭があったので、あたらしい御柱がそびえています。
17:30 諏訪湖畔 ホテル鷺の湯 着
お部屋は、同性同士相部屋です。桜庭も、どっかの部屋で寝ます。
各々、お茶でも飲んでいただいて、食事へGO!です。
食事をしながら、自己紹介とか名刺営業とか、名刺添削とかします。
その前に、うちのオーナーが、御柱祭に行う、木遣りを披露いたすそうです。
まあ、滅多に聞けないと思うので、聞いてみてください。
食事をしつつ、名刺添削とかライティング添削とかです。例によって、営業活動フリーです。じゃんじゃんやっちゃってください。
お開きのあとは、諏訪湖を一望する大浴場で旅の疲れをとってください。
風呂、立派らしいです。
実はこのホテル。
お高いお部屋になると、お部屋に露天風呂がついているそうです。
お忍び旅行に、ぜひ、どうぞ。
各々寝てください。桜庭がいる部屋では、添削もやってますが、言われないとやりません。
添削して欲しいひとは、とっつかまえて下さい。
10/31
9:30 ホテルを出ます。
まだ遊びたいという方は、遊んでいってください。
諏訪湖を見たり、少し足を伸ばして蓼科方面にも行けます。
電車で松本まで行って、松本城もオススメです。黒いお城です。街中に、いきなりあります。
お帰りも、便利です。
そんな、商売繁盛ツアー。
ようするに、パワースポットで神頼みをしてでも稼ごうぜ!というツアーです。
商売に疲れてしまっている人には、エネルギー充電ツアーとなりますね。
分杭峠は、大きなエネルギーが渦巻くパワースポットです。
わたしは、ここでエネルギーをいただき、保険の契約をいただきまくっていました。
いまでも、たまにエネルギーをいただきに行きます。っていうか、うちから30分だし。
桜庭は、こんなすごいところに住んでいるのか、と勇気が出ます。
地方で仕事をしているひとにも、励みになるでしょう。
お申込みは、こちら
ツアー参加にチェックをして、送信してください。
追って、詳細をお送りいたします。
添削している時間がないよ、という方は
オーダーメイド集客名刺は、こちらから。
あなただけのキャッチコピーが入ります。
------------------
さくらの公式サイト(絶賛構築中)
桜庭由紀子の携帯サイトはこちらから
まんがでわかるダイレクトマーケティング
無料メール相談 承っております。
moonusakura@yahoo.co.jp
おまけにこちらもどうぞ
恋愛指南R35大人女子のための良い男に口説かせる恋愛術
Posted by 桜庭由紀子 at 22:00│Comments(0)
│セミナーのおしらせ